訪問いただき、ありがとうございます。卓球歴(ペン表歴)10年以上の、たかしです。
卓球の試合は、見るだけでもスーパープレーを見れるので楽しいのですが、見るポイントがあるともっと楽しめるのではないでしょうか。
そこで、本記事では、早田ひな選手の特徴を紹介します。
私の独断と偏見です(笑)が、試合を楽しむ一助になればと思いますので、参考にしてみてください。
早田ひな選手の紹介
- 2000年7月7日生まれ
- シェーク(表:裏ソフト 裏:裏ソフト)
- 世界ランク最高位:5位(2022年5月6日現在)
詳細は、下のリンクを参照してください。
早田選手の特徴
私が考える早田選手の特徴は、以下の通りです。
長崎選手との試合でも、発揮されていましたので、そのなかから紹介します。
- 両ハンドのラリー
4セット目の2-3の場面(27:05)で、両ハンドを駆使したラリーで得点しています。
フォアを2回攻められた後、バック側に来たボールをすかさずバックハンドで対応!
しかも、強打でストレートに打ち抜いている、圧巻のプレー!
また7セット目の4-3の場面(55:15)では、長崎選手のレシーブが浮いたところを、早田選手がフォアへ強打!
しかし、長崎選手がフォアで打ち返します!(このプレーも凄い!)
そこから、ラリーの応酬!
最後は、早田選手がミドルをついて得点!
高速ラリーにもかかわらず、コースを狙えるところが凄いですね!
試合後半にラリーが増えてきますが、ラリーを制する場面が多いのは、早田選手でした。 - フォアハンド
5セット目の2-0の場面(33:45)で、長崎選手のフォアに振って体勢を崩し、強烈なフォアハンドを2本放っています。
身長が高い早田選手が放つフォアハンドは、豪快そのもの。
スカッとする一本でした。
5セット目の8-8の場面(39:12)で、長崎選手のロングサーブを回り込んで、フォアハンドでストレートに打ち抜いています!
長崎選手は、ロングサーブを多用していたので、それを読んで回り込んだと思います。
早いロングサーブを回り込める脚力、おもいっきりのよさ、そしてフォアハンドの威力。
心技体が高いレベルで融合した、しびれる一本でした!
まとめ
本記事では、早田選手の特徴をご紹介しました。
- 両ハンドのラリー
- フォアハンド
です。試合を観戦するときに、これらに着目して見ていただけると、
「今日も、ラリーで負けてないな」
とか、試合を理解でき、より楽しめると思います。
動画の試合では、後半はミドル、フォアに短いサーブを出し、チキータさせたところからラリーに入るパターンで得点しています。
上に挙げた技術に加え、戦い方にも着目すると
「今日はサーブが効いてるから、3球目からいい形でラリーに入ってるな」
とか、試合を楽しめると思います。
試合は、セットカウント3-0で負けていたところから、逆転勝利した劇的な試合でした。
最後に見せた、うれしそうな笑顔が印象的でした。
長崎選手も笑顔で、お互いに出し切った試合だったのだと思います。
特に最終セットは、見ごたえのあるラリーが多く見れますので、お勧めです。
以上になります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント