【卓球】フットワーク動画まとめ#3

卓球

訪問いただき、ありがとうございます。卓球歴(ペン表歴)10年以上の、たかしです。

本ブログで、フットワークの方法をご紹介しました。

【卓球】フットワーク 2つの方法(初心者向け) | たかしブログ (takashi210502-blog.com)

【卓球】フットワーク動画まとめ | たかしブログ (takashi210502-blog.com)

【卓球】フットワーク動画まとめ#2(応用編) | たかしブログ (takashi210502-blog.com)

しかし、「フットワーク練習では動けるんだけど、試合だと動かないんだよね~」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、本記事では、YouTubeから、フットワークの最初の一歩のコツをまとめました。

各動画のポイントも掲載していますので、参考にしてみてください。

WRMさん

  • 構えた時に踏ん張りがあると動けない。(2:04)
  • 足踏みした状態から打つ(3:28)
【足が動かない人】動けない構え方をしているかもしれません・・・【卓球知恵袋】

サンクスプロジェクトさん

  • 打った後に足踏みする(2:15)
  • 股関節を動かすようにする(4:30)
【卓球】足を動かすのが苦手な方はこれをやれば動かせるようになります。【技術】

下川祐平の卓球塾さん

  • 抜重する
【卓球】足が動かない方へ・・・最速の1歩が出る古武術の「抜重」で移動する技術をお伝えします【センスを引き出す】

参考 星名トレーニングスタジオさん

  • 抜重の詳しい説明(卓球のフットワークの説明ではありません)
一歩目を最速に!一流選手が使っているステップを科学的に解説

まとめ

本記事では、フットワークの最初の一歩のコツをご紹介しました。

動画で共通しているのは、上達のための練習ステップは、

  • 足踏みする

ですので、取り入れてみてはどうでしょうか。

サンクスプロジェクトさんの動画の中で「足踏みすると体がリセットされる」とコメントされてました(4:00)。

リセットされるとは、重心が右にも左にもなく、真ん中になることです。

重心が真ん中にないと、方向によっては動きにくくなります。

例えば、右足に体重が乗っているときに、右に動こうとしても、右足がでず、けんけんになりますよね。

なので、重心は真ん中がよく、そのために足踏みするといいと思います。

抜重は、意識したことはありませんが、心当たりはあります。

私はフットワークするとき、右に動きたいときは、少しですが右足が先に動きます。

最初にそのように教わったので、そうなっているのですが、右足を動かすには、重心が真ん中より左にないと動かないと思います。

なので、多少、抜重になっているのかと思います。

ただ、もっと意識すれば早くなるのではないかと感じたので、取り入れてみようと思いました。

抜重の卓球での動きは、下川祐平の卓球塾さんの動画にあります。

10:20から、右に動く動作をされています。

抜重ありのときは、抜重して左足で蹴って、右に動いています。

動画の再生速度を落としてみると、わかりやすいです。

皆さんも、試してみてはいかがでしょうか。

以上になります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました